FC2ブログ

速報:さるも歩けば・・・・天然シイタケに救われる

   山菜・きのこ採り [2010/10/02]
1010023_1.jpg1010023_2.jpg
先週マイタケをブラボーした山に今日も上ってきました。.
先週あんなにマイタケに会ったのに、今週はマイタケの神様は降りてきませんでした。
取り残して来たところにも、運よく辿り着いたのですが・・・・
既に他の方がブラボーされたようで、無くなってました。

危うく「ボウズ」になりそうだったのですが、代わりにシイタケを多少採ってきました。
シイタケの神様ありがとう。

ちなみに、2枚目の写真の下に見えるのは、先週採ったシイタケを干したものです。
これで、少し保存が利きます。


ところで、帰りの道筋に、山菜などの直売所があって、
天然マイタケも売られているので少し覗いてきました。

そうしたら、天然マイタケ・・・200gもなさそーなパックで、400円でした。

さる家には、先週収穫したものが、冷凍庫にまだ2kg以上ある。
むふふ。

m(__)m

スポンサーサイト





アケビを取ってきてみた

   山菜・きのこ採り [2010/10/02]
1010022_1.jpg1010022_2.jpg1010022_3.jpg
先週というべきか、日曜日に里山にナラタケが生えてないか見に行ってきた。

キノコは無かったが、毎年アケビがたくさんナる木の場所を知っていたので、見に行った。

大きなタラノ木にアケビの蔓が絡まっているのだが、そこに実が大量にナっていたので、
手とか木の棒を使って採れるところは取ってきた。

通常、食べるのは、この実が青み掛かって開いたときで、真ん中にあるバナナみたいなところ(そんなの当たり前か?)なのですが、そんなにうまいものでもない。さるも好きなわけではない。

では、なぜ?

昨年、誰かから聞いたのだと思うのだが、
とある地方では、アケビの実の中心の甘い方ではなく、皮の方を食べるそうな。

そんなことを思い出して、ぜひ実の皮の方を食べて見たくて、採って来てみました。

でも、まだ青かったので、カゴに入れたまま、玄関に放置してあったら、
あっというまになんだか、やばそうな気配。
でも、オマンマのタネ(仕事)が平日はあるので、手が付けられなくて、結局5日間経ってしまった。

明日(というか今日は)休みなので、時間があったら、料理してみたいと思います。
でも、大丈夫かなー。

肉詰め、味噌油炒めのレシピの説明があった。
どんな味なのか、たのしみ。

結果は、また後ほど。 m(__)m



秋の山野草(4):クサギ(実)

   自然観察 [2010/10/02]
101002_1.jpg101002_2.jpg
花ではなく「実」です。

臭(い)木と書いて「クサギ」という木(クマツヅラ科)なんだそうです。

ここ数年キノコを採りにいく山(道)沿いで見かけます。

ピンク色が鮮やかなので、最初、花なのかなと思ってしまいますが、
真ん中に紺色の玉がすぐ見えるので、「ほー実なんだ」と関心してました。

花は8月くらいに咲いているらしい。白いらしい。

さて、名前の由来は、その名の通り、葉とかを触ると独特な匂いがあるからのようです。
(触ってないので、木が付きませんでした。)
それが無かったら、生け花とかにはよさそうですね。
実と葉はそれぞれ染物に利用されるそうで、実が青、葉が茶色の染め色にできるそうです。

へー。



カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

さるもすなる

Author:さるもすなる
さるです。別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
本家のHPのトップ
山菜や茸の話です
PPバンドの籠作品と作り方です
投稿をお待ちしております



PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



マニュアルのお申し込み



検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR